バレエ学校見学体験ツアー
お問い合わせ、お申し込みはアート・バレエビューローまで。
今年も無事に瀋陽のバレエツアーに行ってきました。今回の参加は小学生2名、中学生2名、高校生3名。特別に現地の学校のクラスに入ってレッスンをしてきました。初めての国で、初めてのクラス、緊張もありましたが、皆よくがんばりました。まずは、校門前で記念撮影をパッチリ。
学校の先生方とのお食事会。これからのレッスン、よろしくお願いします。それにしても、たくさんのお料理が並びました。珍しい料理もあって、食べ過ぎました。
今回のレッスンで一番どきどきしたレッスンが、ストレッチクラスでした。1時間半のクラスの間、ずっとストレッチをするという経験はなかったので、どんなことをするのかちょっと心配していました。担当の劉先生は中国人の女の子と同じようによく見てくれましたが、本当言うとちょっと痛かったです。でも、ひとりの女の子が泣きながらストレッチしているのを見て、日本の子供たちもここはやらねば、とがんばりました。プロを目指すと言うことの厳しさを自分の目で見た気がします。
今回はちょうど学校での生徒の舞台上演の日に当たりました。学校のご好意で日本からも、小学生二人がバリエーションを踊りました。子供好きな中国の方たちは日本の小さい子供の踊りをとても喜んで拍手喝采でした。舞台の後、皆で記念撮影。
放課後に校長先生の案内で、街中のバレエスタジオを訪問しました。日本と同じように子供たちが楽しくレッスンしていました。私たちを歓迎して、衣装をつけて中国の民族舞踊を見せてくれました。短い時間でしたが、バーレッスンもちょっといっしょに練習しました。
アート・バレエビューローでは毎年、春休みを利用して、中国国立バレエ学校の見学・体験ツアーを実施しています。
国立のバレエ学校のない日本で、懸命にバレエを学んでいる方、また指導者の方々に、プロのダンサーを育てている 現場を直に体験して頂き、バレエを通じた友好を図っています。
参加者の年齢も目的も様々ですが、めったに入ることのできない外国の国立バレエ学校での経験は、それぞれの目に焼き付き、 大きな刺激となります。それ以降、バレエとの関わりをより深めていく方が多く、参加者同士の交流もあって、有意義で楽しいツアーとなっています。
また、このツアーは訪問先の学校の特別の配慮により、ツアー参加者に無条件で留学の許可が与えられています。留学に 興味のある方にとっては良い下見となるでしょう。
留学までは考えていなくても、少しでも自分のバレエを進歩させたい方、バレエを見るだけでも大好きという方にとっても、 とても意味深いツアーです。ぜひお気軽にご参加ください。
2011年度 第6回 中国国立バレエ学校見学・体験ツアー |
|
訪問先 | 中国国立遼寧バレエ団付属バレエ学校(遼寧省瀋陽市) |
期間 | 3月22日(火)〜3月26日(土) |
費用 | 178,000円 |
旅行費用に含まれるもの | レッスン6回(クラシック3回、クラスごとに補習レッスン3回)、宿泊、食事、国際航空運賃 |
参加資格 | バレエ指導者 御紹介の方、または陳鳳景によるレッスンに参加された方 コンクール・スカラシップを授与された方 |
その他 | 中国国内全行程に陳 鳳景と女性アシスタントが同行します。 |
締切 | 2011年2月19日(土) |
お問い合わせ、お申し込みはアート・バレエビューローまで。
過去の例
第5回 2010年 | |
訪問先 | 中国国立遼寧バレエ団付属バレエ学校 |
参加者 | 11名 |
第4回 2009年 | |
訪問先 | 中国国立遼寧バレエ団付属バレエ学校 |
参加者 | 9名 |
第3回 2008年 | |
訪問先 | 中国国立遼寧バレエ団付属バレエ学校 |
参加者 | 21名 |
第2回 2007年 | |
訪問先 | 中国国立遼寧バレエ団付属バレエ学校 |
参加者 | 15名 |
第1回 2006年 | |
訪問先 | 中国国立天津芸術舞踊学校 |
参加者 | 12名 |


今年も無事に瀋陽のバレエツアーに行ってきました。今回の参加は小学生2名、中学生2名、高校生3名。特別に現地の学校のクラスに入ってレッスンをしてきました。初めての国で、初めてのクラス、緊張もありましたが、皆よくがんばりました。まずは、校門前で記念撮影をパッチリ。

学校の先生方とのお食事会。これからのレッスン、よろしくお願いします。それにしても、たくさんのお料理が並びました。珍しい料理もあって、食べ過ぎました。

学校のクラスを受講@
いよいよレッスン。最初は言葉がわからなくてとまどいましたが、バレエのレッスンは世界共通なので、だんだん慣れていきました。生徒さんたちは真剣な表情でレッスンしていました。日本から参加した子供たちも懸命にレッスンについて行きます。できないことがあっても大丈夫、まじめに取り組んでいることは中国の先生方はよくわかってくれました。
学校のクラスを受講A

今回のレッスンで一番どきどきしたレッスンが、ストレッチクラスでした。1時間半のクラスの間、ずっとストレッチをするという経験はなかったので、どんなことをするのかちょっと心配していました。担当の劉先生は中国人の女の子と同じようによく見てくれましたが、本当言うとちょっと痛かったです。でも、ひとりの女の子が泣きながらストレッチしているのを見て、日本の子供たちもここはやらねば、とがんばりました。プロを目指すと言うことの厳しさを自分の目で見た気がします。

今回はちょうど学校での生徒の舞台上演の日に当たりました。学校のご好意で日本からも、小学生二人がバリエーションを踊りました。子供好きな中国の方たちは日本の小さい子供の踊りをとても喜んで拍手喝采でした。舞台の後、皆で記念撮影。

放課後に校長先生の案内で、街中のバレエスタジオを訪問しました。日本と同じように子供たちが楽しくレッスンしていました。私たちを歓迎して、衣装をつけて中国の民族舞踊を見せてくれました。短い時間でしたが、バーレッスンもちょっといっしょに練習しました。

子供たちと記念写真
Copyright (C) 2008 art-ballet-bureau Corporation. All Rights Reserved.